燕の地場産業である、金属洋食器(スプーン.フォーク)を中心とした製品に、
銀・金、ロジウム等の装飾用貴金属メッキを手掛けております。
創業(1931年)から今日まで、80年以上の実績があり、常に皆様の立場において、日夜努力致しております。
耐食性・耐熱性・電気伝導性・ハンダ付け性などの用途に応じた機能メッキを行っております。
実績としてH-IIロケットの開発時から部品のメッキを手掛け、各種航空機用部品や精密部品等のめっきも行っています。
水素水生成器や電解水生成器用の白金チタン電極も喜んで承ります!
200x500x900の寸法内に収まるものが対象となります。お気軽に御問い合わせください。
銀メッキ製品(銀製品)も、永年ご愛用頂く間に傷が付いたり、磨耗(擦れ)によりメッキが取れて、汚い印象を与えてしまいます。
しかし、再びメッキを付け直す事が出来ます。これをメッキ修理と言います。
![]() |
修理後![]() |
![]() |
メッキ修理をする事で、ご愛用の銀器が新品のように蘇ります。
一度お試しになってみてはいかがでしょうか。
パーティーの様式の変化等により現在使用されなくなったもの
へこみ、歪み、熔接部分の剥がれ等、何回もの修理で、再修理ができなくなったもの等
行き場の無くなった銀器類、倉庫に眠っていては場所を取るだけです。今回を機に一度お考え頂き、当社へお問い合わせ下さい。
本物の抗菌力、試してみませんか?抗菌商品を作りませんか?
当社で対応している主なメッキの種類です。下記に記載がないものについても取扱いはありますので、不明な点はお問い合わせください。
メッキの種類 | 目的とする特性 | ||||||||||
装飾 | 防錆 | 耐磨耗 | 硬度 | 潤滑 | 肉盛 | 電導 | 光反射 | ハンダ 付性 |
耐薬品 | 抗菌 | |
銅 | ◎ | ○ | ◎ | ◎ | ※ | ◎ | |||||
ニッケル | ◎ | ○ | ○ | ○ | ◎ | ○ | |||||
金 | ◎ | ○ | ◎ | ◎ | ○ | ○ | |||||
銀 | ◎ | ○ | ◎ | ◎ | ◎ | ||||||
ロジウム | ◎ | ○ | ◎ | ○ | ◎ | ||||||
パラジウム | ◎ | ○ | ○ | ◎ | |||||||
白金 | ◎ | ○ | ◎ | ◎ | |||||||
無電解ニッケル | ◎ | ◎ | ○ | ※ | ○ | ○ | ◎ | ||||
インジウム | ◎ |
◎非常に効果あり ○効果あり ※条件付きで効果あり